枝野幸男氏 行政刷新担当相に就任 鳩山内閣、閣議決定で(毎日新聞)

 鳩山内閣は10日午前、民主党の枝野幸男元政調会長(45)を行政刷新担当相に起用することを持ち回り閣議で決定し、枝野氏は同日就任した。小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体をめぐる事件などで内閣支持率が下がる中、昨年11月の「事業仕分け」で活躍した枝野氏の起用で改革姿勢をアピールし、政権浮揚につなげたい考え。「非小沢」系の代表格でもある枝野氏を入閣させることにより、鳩山由紀夫首相の指導力を示す狙いもある。

 「一昨日、小沢幹事長が官邸に来たときに話し、『まったく異存はない。しっかりやろう』という話だった」

 鳩山首相は10日午前、記者団にこう語り、幹事長続投を確認した8日の小沢氏との会談で枝野氏の起用を伝え、了承を得ていたことを明かした。事件では不起訴になったとはいえ、小沢氏に対する世論は厳しい。鳩山首相にとっては「小鳩」体制を維持することで政権の安定を優先する一方、小沢氏と距離を置く枝野氏の起用で政権運営の主導権を握ろうとしたとみられる。

 首相は藤井裕久前財務相が辞任した1月、仙谷由人行政刷新担当相に国家戦略担当相を兼務させるに当たって枝野氏の起用も検討した。しかし、この時点では小沢氏に配慮し、当面は枝野氏を首相補佐官に任命して仙谷氏を補佐させることにしていた。一転、予算審議の途中という異例のタイミングで閣僚の組み替えに動いたのは、小沢氏と「一蓮托生(いちれんたくしょう)」ではないことを示す好機ととらえたからだ。

 今夏の参院選へ向け、鳩山政権が政権浮揚の切り札に位置付けるのが、天下りやむだ遣いの温床とされる公益法人の事業仕分けだ。首相は記者団に「民主党に対する信頼を再び回復し高めるために、できるだけ早く彼に陣頭指揮してもらいたいとの思いがあった」と枝野氏への期待を率直に語った。枝野氏も首相から任命を受けた後、首相官邸で記者団に「行政刷新に対するこの政権の役割は大きい。着実に進めることが政権への期待と信頼を高めることになると思う」と抱負を語った。

 仙谷氏は国家戦略と公務員制度改革の担当を続けるほか、鳩山首相が政権の理念として掲げる「新しい公共」担当を兼務することが決まった。仙谷、枝野両氏は鳩山首相や菅直人副総理兼財務相らと96年に旧民主党を結党したメンバー。内閣の中枢を「オリジナル民主党」で固めることで「小沢色」を薄める思惑もちらつく。非小沢系議員の一人は「小沢さんからうまく距離を取る絶妙な人事だ」と評価してみせた。【田中成之、小山由宇】

【関連ニュース】
枝野幸男氏:行政刷新相に 仙谷氏は国家戦略担当相に専念
枝野氏人事:たなざらし2週間 平野氏が嫉妬?
小沢氏団体不透明会計:石川議員4日拘置期限 小沢氏、民主党内逆風けん制
クローズアップ2010:小沢氏「辞任を」76% 民主内に「決断」迫る声
気になる2人:/5止 枝野幸男・元政調会長/細野豪志、組織・企業団体委員長

<水戸女性死亡>自宅のこたつで73歳窒息死 事件性を捜査(毎日新聞)
<訃報>野口泰良さん78歳=元近畿日本ツーリスト副社長(毎日新聞)
番号制度、来年にも法案提出=検討会初会合で菅副総理(時事通信)
<石川知裕議員>辞職勧告、結論出ず 衆院議運(毎日新聞)
カードで個人政治献金(産経新聞)

銃撃漁船の2船長逮捕、漁業調整規則違反容疑(読売新聞)

 北方領土の国後島沖で先月29日、北海道羅臼町の羅臼漁協所属の漁船2隻がロシア国境警備隊から銃撃された事件で、2隻が航跡を記録する衛星利用船位報告システム(VMS)を操業中に停止させた疑いが強まり、第1管区海上保安本部(小樽市)は10日、2隻の船長でいずれも羅臼町在住の平藤孝幸(48)と小島清美(50)の両容疑者を北海道海面漁業調整規則違反容疑で逮捕した。

 発表によると、平藤、小島両容疑者は、VMSを出港から入港まで常時作動させておかなければならないと知りながら、国後島周辺海域で操業した際、装置を停止させた疑い。

野口さん、シャトル出迎え=エンデバー、宇宙基地に到着(時事通信)
橋下知事、就任2年振り返り「家族運営は失敗だらけ」(産経新聞)
都内で今年初のスギ花粉(産経新聞)
大丸神戸店の現場も確認=高級腕時計窃盗で香港捜査員(時事通信)
多摩のNPO スギ伐採し製品化 花粉症対策にも(毎日新聞)

窃盗容疑の男、池で水死=重文「観音坐像」盗難事件−福岡県警(時事通信)

 福岡市東区松香台の池で5日午前、男の変死体が見つかり、福岡県警東署は6日、同市城南区の油山観音(正覚寺)から国の重要文化財「木造聖観音坐像」が盗まれた事件で、窃盗容疑で逮捕状を取っていた同市南区の男(30)だったと発表した。解剖の結果、死因は水死で、死後1、2カ月たっており外傷はなかった。同署は死亡の経緯を詳しく調べる。
 同署によると、男は昨年10月に起きた窃盗事件で、逮捕、起訴された会社員の男ら2人と共謀したとして、早良署が行方を追っていた。
 5日午前、池の近くに住む女性が、水を抜いた池の底に遺体を見つけ、通報した。 

【関連ニュース】
貴金属300点盗難=被害2000万円相当か
福祉事務所で窃盗被害=事務所窓から侵入か
「口が達者」人気者=スナックが接点
ブランド店で900万円相当盗難=男3人、ガラス割り侵入
千葉県警警部、フィギュア万引き=現行犯で逮捕

倉庫からビア樽窃盗 容疑の男「3年間で1万5千個」(産経新聞)
田村参院議員 民主に入党 統一会派、過半数に(毎日新聞)
磯谷香代子議員 「フリーター」実は「資産家」(毎日新聞)
岩手側海境北限廃止へ 青森との争い終結 「なべ」漁場(河北新報)
自民の逆襲、「ミスター年金」たじたじ(読売新聞)

18歳高校留学生、学生寮で20歳留学生刺す(読売新聞)

 宮城県警塩釜署は4日、私立仙台育英高2年で中国籍の男子留学生(18)を殺人未遂容疑で逮捕した。

 発表によると、留学生は1月30日午前1時半頃、同県多賀城市の同校学生寮の自室で、同室の3年生で中国籍の男子留学生(20)の胸を、果物ナイフ(刃渡り9・5センチ)で刺して殺そうとした疑い。刺された留学生は10日間のけが。

 同署は、刺した留学生が「死んでもかまわないと思った」と供述したため、殺人未遂容疑を適用した。その後は殺意を否認。動機を「(相手が)部屋で電話をしているのが、気にくわなかった」と供述している。

 同署の発表では、学校側は弁護士と相談したうえで、事件から4日後の今月3日になって同署に相談した。

<近鉄子会社>63億円架空計上 刑事告訴検討(毎日新聞)
毎日新聞社長らを書類送付 飯島勲元秘書官をめぐる名誉棄損 警視庁(産経新聞)
前原国交相「秘書3人起訴の事実は重い」(読売新聞)
<親権制限制度>民法改正を法制審に諮問 法相(毎日新聞)
「1Q84」 「3」を4月16日発売 初版50万部(毎日新聞)

<陸山会事件>石川議員ら3被告、保釈(毎日新聞)

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る事件で、東京地裁は5日、政治資金規正法違反(虚偽記載)で起訴された▽当時事務担当者で同党衆院議員、石川知裕(36)▽当時会計責任者で公設第1秘書、大久保隆規(48)▽石川議員の後任の事務担当者で元私設秘書、池田光智(32)の3被告の保釈を認める決定を出した。3人は即日、保釈保証金を現金で納付し、同日夕に拘置先の東京拘置所から保釈された。

【写真特集】石川衆院議員:東京地検が逮捕…小沢氏の元私設秘書も

 石川議員は同日午後5時50分過ぎ、同党の松木謙公衆院議員に付き添われ、東京拘置所の正門から歩いて出た。グレーのスーツに赤白のネクタイ姿で、詰めかけた報道陣の問いかけには答えず、2度礼をしてワゴン車で立ち去った。池田元秘書や大久保秘書も無言で立ち去った。

 保釈保証金は石川議員が1200万円、大久保秘書が700万円、池田元秘書が300万円。石川議員と池田元秘書は5日、大久保秘書は4日に、それぞれの弁護人が保釈申請していた。検察側は保釈に反対する意見を出したとみられるが、準抗告はしなかった。

 起訴状などによると、陸山会が04年10月に東京都世田谷区の土地を約3億5200万円で購入した際、石川議員と大久保秘書は共謀して原資となった小沢氏からの借入金4億円を同年分の政治資金収支報告書に記載しなかったなどとされる。また、大久保秘書と池田元秘書は共謀し、07年5月に小沢氏に返済した4億円を同年分の収支報告書に記載しなかったなどとされる。

【関連ニュース】
陸山会事件:石川被告ら3人の保釈認める 東京地裁
陸山会事件:石川、池田両被告も保釈申請
陸山会事件:またも秘書だけ 説明になお疑問
小沢一郎氏:「公正な捜査の結果」

東北強い寒気 大荒れの恐れ(河北新報)
マンション14階で火災 大阪・阿倍野(産経新聞)
小沢氏会見わずか18分 疑惑説明なお曖昧 4日勾留期限 窮地か余裕か(産経新聞)
佐藤九段が先勝=将棋棋王戦(時事通信)
損保社員らの職種変更、控訴審で和解成立(読売新聞)

<桜の開花予想>東京都心は3月23日ごろ 日本気象協会(毎日新聞)

 日本気象協会は3日、今春の桜(ソメイヨシノ)の第1回開花予想を発表した。3月以降の気温が平年並みか高いと予想されることなどから、開花日も平年より3日〜1週間程度早まる所が多い見込み。予想開花日が最も早いのは福岡市の3月19日ごろで、東京都心は同23日ごろ。

 各地の予想開花日は▽広島市3月24日▽名古屋市同26日▽京都市同28日▽宇都宮市4月1日▽新潟市同10日▽仙台市同11日▽札幌市5月3日−−など。開花予想は同協会ホームページ(http://www.jwa.or.jp/)で公開している。

【関連ニュース】
桜の開花予想:ウェザーマップが新規参入
桜開花予想:都心3月24日ごろ 気象庁撤退、民間会社に
サクラの花が早く咲く/1 温暖化だけじゃない
桜開花予想:55年に幕 気象庁「必要薄れた」
知りたい!:桜の開花予想 気象庁撤退で民間サービス強化

国内医療用薬が微減も大幅増益―大日本住友製薬(医療介護CBニュース)
<天皇陛下>ノロウイルスに感染(毎日新聞)
母親死亡、遺体を自宅に半年間放置…息子逮捕(読売新聞)
続投に国民の厳しい評価、小沢氏は強気の姿勢(読売新聞)
鴻池運輸で情報が漏洩 中国人関与か(産経新聞)

運転のブラジル人、公開手配=フリーダイヤルも設置−名古屋ひき逃げ・愛知県警(時事通信)

 名古屋市熱田区の国道交差点で男女3人が死亡したひき逃げ事件で、愛知県警熱田署捜査本部は5日、危険運転致死と道交法違反(ひき逃げなど)の疑いで指名手配されたブラジル国籍の運転手の男の氏名と顔写真を公表するなど、公開手配に切り替えた。情報提供を求め、フリーダイヤルも設置した。
 捜査本部によると、男は職業不詳ロシェ・デ・フレイタス・ファブリシオ容疑者(26)=岐阜県美濃加茂市加茂野町鷹之巣=。身長約180センチ、体重約100キロという。
 車には同国籍の男4人が乗っていた。車からはバールやドライバー、手袋なども見つかっており、窃盗グループのメンバーとみられる。
 2人が既に出頭、逮捕され、このうち無職矢坂エドアルド容疑者(32)=窃盗未遂容疑で逮捕=は「カーナビなどを盗みに行く途中だった」と事故前の行動について供述。一方、無職カブラル・エウェルトン容疑者(31)=窃盗容疑で逮捕=は「食事に行くところだった」と話しているという。 

昭和基地で越冬隊交代式(時事通信)
<海底火山>福徳岡ノ場が噴火 4年半ぶり 南硫黄島沖(毎日新聞)
国民新党が郵政改革法案の素案を来週提示へ(産経新聞)
陛下の体調、順調に回復(時事通信)
埼玉県警巡査長を逮捕=女子中生にわいせつ行為−神奈川県警(時事通信)

民主、石川議員の辞職勧告決議案は審議せず(読売新聞)

 民主党の山岡賢次国会対策委員長は5日午前、国会内で開いた同党の正副国対委員長会議で、自民、公明、みんなの党の3党が提出した石川知裕民主党衆院議員の議員辞職勧告決議案について、「(石川氏が罪に問われている政治資金規正法違反事件は)秘書の時の問題で、国会議員としての事項ではない。辞職勧告を審議するには当たらない」と述べ、本会議での採決には応じない考えを示した。

 野党3党は、衆院議院運営委員会で決議案を早期に本会議に上程、採決するよう求めている。

<低額宿泊所運営>「FIS」の3人在宅起訴 所得税法違反(毎日新聞)
小沢氏、刑事責任なら「非常に責任は重い」(産経新聞)
シェアやウィニー、常時調査=流通ファイルの実態把握−抽出の9割が違法・警察庁(時事通信)
都心などで8日にダイヤモンド富士(産経新聞)
<子ども手当>児童養護施設の入所者も対象に 長妻厚労相(毎日新聞)

<オリックス・小瀬選手>宮古島のホテルで転落死(毎日新聞)

 プロ野球のオリックスの小瀬浩之外野手(24)が5日、春季キャンプで宿泊中だった沖縄・宮古島のホテルで転落死しているのが見つかった。オリックスはこの日、キャンプは休みだった。自殺の可能性を含め、沖縄県警が、岡田彰布監督らチーム関係者から事情を聴いている。

 小瀬外野手は大阪府大東市出身。香川・尽誠学園高、近畿大を経て、07年秋の大学生・社会人ドラフト3巡目でオリックスに入団した。俊足、巧打の左打者として1年目から1軍に定着し、昨季は78試合に出場して規定打席不足ながらも打率3割3厘をマーク。今季の飛躍が期待されていた。

【関連ニュース】
<07年ドラフト>同期には、あの超大物スラッガーも
<07年ドラフト>同期には、あの剛腕投手も
訃報:「キン肉マン」ロビンマスク役の声優 自殺か
深よみエンタ:ゴマキの母、転落死 弟の逮捕に続く悲劇=佐藤雅昭
転落死:9階手すりで度胸試し 高1男子足踏み外す 那覇

<ハイチ大地震>復興支援PKOに自衛隊派遣 閣議決定(毎日新聞)
新規技術2件を承認―高度医療評価会議(医療介護CBニュース)
隠し金?豪雨被災「萩往還」から銅銭ザクザク(読売新聞)
伊丹空港廃止、国交省が検討…橋下知事明かす(読売新聞)
タミフル個人輸入代行業者6人逮捕 大阪府警 (産経新聞)

確定拠出年金、加入上限65歳に拡大へ(読売新聞)

 政府は、企業年金の一種である企業型確定拠出年金について、加入資格の上限年齢を現行の60歳から65歳にまで引き上げることを決めた。

 加入者の老後の生活安定につなげるのが狙いで、資格年齢が上がれば拠出金の積立期間が延びて、将来受け取る年金額が増えることになる。政府は年齢制限引き上げのための確定拠出年金法改正案を通常国会に提出し、成立を目指す。

 定年延長や再雇用により、60歳以上の従業員を雇い続ける企業が増えている。企業に段階的に65歳までの雇用延長を義務づけた改正高年齢者雇用安定法が2006年度に施行されたためだ。ただ、現行では60歳を過ぎた従業員は企業年金から抜けなければならず、企業型確定拠出年金の上限年齢を65歳まで引き上げることが求められていた。

 政府は12年4月から引き上げを実施する考え。中小企業が主に採用している適格退職年金制度が同年3月末に廃止されることから、その受け皿として制度充実を図っておく狙いもある。

 また、企業しか掛け金を拠出できない現状を改め、従業員本人も積み立てできるようにする。企業型確定拠出年金のほかに企業年金がない場合、掛け金の上限は月5万1000円だが、この範囲内で従業員の拠出を解禁する。ただし、従業員の拠出分が企業分を超えないようにする。従業員の拠出解禁は12年1月から実施する予定だ。

 09年10月末現在、企業型確定拠出年金を導入している企業は約1万2300社に上り、約340万人の加入者がいる。

 ◆企業型確定拠出年金=企業が従業員のために掛け金を支払い、それぞれの従業員が自らの積立金の運用方法を決める方式の企業年金。2001年10月に導入された。運用結果次第で将来の年金額が変わる。掛け金は税制上の優遇措置がある。自営業者らが任意で加入する「個人型確定拠出年金」もある。

<鳩山首相>小沢氏事件捜査「冷静に見守る」(毎日新聞)
橋下知事就任2年 「高支持率 内実伴ったものに」富野暉一郎・龍谷大教授(元逗子市長)(産経新聞)
鳩山首相、貴乃花親方の理事当選に「新しい風」(産経新聞)
<鳥取不審死>矢部さんの事件も強盗殺人容疑での立件へ(毎日新聞)
座り込みや集会主導 都職員10人懲戒処分(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。